姫街道の松並木

カテゴリー │まちづくり

樹木保存の話が続きますが、今日は「姫街道の松並木」の話。

10数年前に、姫街道の松並木が1本倒れたことから始まった、私と姫街道の松並木とのつきあい。

周辺の人たちは、松の木で道路が見えないから、木が倒れたら事故になるから、松葉でといが詰まるから「切っちまえ〜」の声。

「本当に切ってしまっていいの?」という素朴な声から「姫街道の松並木を考える会」(現在/姫まつ倶楽部)が始まった。

その後、姫街道や地域の歴史を調べたり、子どもたちを巻き込んでワークショップしたり、まち歩きをしたりと
活動の幅は広がった。

市もそうした活動を評価し、松の木の剪定(いわゆる木のとこやさん)を進めたり、松枯れを防止する薬剤をつけたりとするようになった。

私は、姫まつの活動を通じて、まちづくりについて多く学ばせてもらった。
姫街道について、関心を持ってくださる市民の方々も増え、私の役割はすでに終わったと思っていた。
しかし、先日、歩道の清掃があると行ってきたら、
なんと、歩道の上の草が膝丈まで延びているのではないか。

地元の人たちから、松並木への関心が薄れてきているのか〜〜。
危機感を感じる。

行政がなんとかしてくれるから大丈夫という時代は終わっている。地域の方の想いと行動があってこそ、地域の宝は残り、次の世代に繋がっていくと思う。

関心のある方、まずは一緒に草取り、清掃をするところから、始めませんか?


姫街道の松並木



同じカテゴリー(まちづくり)の記事
出世の館
出世の館(2017-07-12 17:00)

花博始まりました
花博始まりました(2014-03-26 00:11)

姫まつ倶楽部
姫まつ倶楽部(2013-02-19 15:42)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
姫街道の松並木
    コメント(0)