2013年08月28日21:04
浜松城公園の芝生、放射能汚染問題その後≫
カテゴリー │こんなコトあり?
6月に全国ニュースにもなった、「浜松城公園の芝生 放射能汚染の問題」が、その後どうなっているか、調べてみた。
ニュースを見て、子どもの遠足やマラソン大会をやめた幼稚園、学校もあり、不安は広がっていたからだ。
市の要望書を出した団体に聞いたところ、2ヶ月も経ち、お盆過ぎても、市から何のお返事もないんだって。
初めて出した市の要望書なのに、なしのつぶてとは。。。ひどい〜〜。
「それじゃあ、議決機関に議会に陳情書出したら〜〜」と提案。
議会事務局に陳情書出す予定だからと電話したところ、
なぜかすぐに担当課に伝わり、「明日、説明するから、来てくれ」と。さらに、時間指定まで。。。
う〜〜ん、陳情出すって聞いたから、説明するの?
陳情を取り下げて欲しいって意図?
きちんと誠意って態度示すことできないんだろうか。
悲しい。
団体は、予定どおり、29日浜松市議会に「浜松城公園・中央芝生広場の立ち入り禁止、芝生撤去についての陳情」を
提出するそうだ。
議会での誠意ある判断を望む。
ニュースを見て、子どもの遠足やマラソン大会をやめた幼稚園、学校もあり、不安は広がっていたからだ。
市の要望書を出した団体に聞いたところ、2ヶ月も経ち、お盆過ぎても、市から何のお返事もないんだって。
初めて出した市の要望書なのに、なしのつぶてとは。。。ひどい〜〜。

「それじゃあ、議決機関に議会に陳情書出したら〜〜」と提案。
議会事務局に陳情書出す予定だからと電話したところ、
なぜかすぐに担当課に伝わり、「明日、説明するから、来てくれ」と。さらに、時間指定まで。。。
う〜〜ん、陳情出すって聞いたから、説明するの?
陳情を取り下げて欲しいって意図?
きちんと誠意って態度示すことできないんだろうか。
悲しい。
団体は、予定どおり、29日浜松市議会に「浜松城公園・中央芝生広場の立ち入り禁止、芝生撤去についての陳情」を
提出するそうだ。
議会での誠意ある判断を望む。