解決する力をもつ

カテゴリー │メッセージ

今日は江西中で、親たちのエンパワーメントフォーラム実行委員会の人たちの
「情報モラル講座」を見学をした。

今回は、中学2年生から直接話を聞き、その中からシナリオをつくり、全校生徒の前で、
再現劇をして見せた。その後、場面ごとの解説をし、感想などをアーケートに
書いてもらうというスタイルだ。

確かに携帯電話やインターネットはきっかけになるけれど、その問題の根本は、人間関係の
結び方にあるのではないかと感じた。

友人関係、親子関係などの問題は昔からあったけれど、携帯電話やインターネットを通じて、
それが一瞬にして変わってしまうところが、以前とは大きく違う点だ。

また、問題が起こったとき、それを解決するためのメニューをほとんど持っていない状況を
深刻に感じだ。

大人たちも、実は解決する力を手放してしまっているのではないかな。


同じカテゴリー(メッセージ)の記事
めぐみのスタンス
めぐみのスタンス(2015-04-01 21:42)

謹賀新年
謹賀新年(2015-01-01 17:08)

めぐみの決意
めぐみの決意(2014-10-11 11:38)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
解決する力をもつ
    コメント(0)